扇中学校
扇中学校ってこんなところ!
足立区立興本扇学園は、東京都足立区にある小中一貫校です。義務教育の9年間を一貫したカリキュラムに基づいて、生徒の人間力の育成に取り組んでいます。異学年交流の充実や地域活動の積極的な参加などのキャリア教育が特色です。中学三年間は、数学と英語は少人数習熟度別授業を採用しており、また、補充授業が充実しています。
実際に通っている生徒の声

中1男子 Nくん
・課題
課題はそんなに多くない。日々宿題がでるが、量は多くない 漢字の書き取りや単語暗記のプリントなど
・授業
クラス皆で同じ授業(習熟度別なし)を受けている。選択授業などはない。
・部活
サッカー部が盛んで一番部員多い。野球部に所属していて、クラスに5人くらい(多い)いる。校庭は広く、野球部とサッカー部で半々に分ける。
・学校の雰囲気
わいわいしていて明るい。 生徒も先生も明るい。
・放課後
ほとんど部活で忙しい。部活がない日や、時間がいるときは野球ゲームをしている。
・土日
土曜日は部活動があり、日曜もクラブチームの活動がある。
基本情報
住所 | 〒123-0873 東京都 足立区 扇 3丁目18-14 |
最寄駅 |
西新井駅(東武線)から都バス阿弥陀橋下車徒歩3分 【通学区域】 |
連絡先 | 03-3856-1421 |
公式ホームページ | http://www.adachi.ed.jp/adokim/ |